概要
原口総務相は、新たなICT政策について検討するため、「グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォース」を2009年10月30日に組織しました。それからおよそ半年あまり、「過去の競争政策のレビュー」、「電気通信市場の環境変化への対応」、「ICT産業全般の国際競争力強化」、「地球的課題等の解決への貢献」の4つの課題について検討が進められています。
一方、米国では2010年3月16日に連邦通信委員会(FCC)が”National Broadband Plan”(国家ブロードバンド計画)を連邦議会に送付しました。この計画には、「光よりも無線を重視し新たに500メガヘルツもの周波数を割り当てる」、「医療・教育・政府といったアプリケーションの普及を図る」など、わが国にも大きな示唆を与える戦略が記述されています。
そこで、この国家ブロードバンド計画の概要を知るとともに、タスクフォースメンバーをはじめとする識者にご意見をいただくために、ICPF平成22年度第1回セミナーを「米国の国家ブロードバンド計画を読む」と題して開催することにしました。
議題
(1)「国家ブロードバンド計画」の概要
山田肇(東洋大学、ICPF理事長)
(2)識者の意見(五十音順)
池田信夫(上武大学)
石井登志郎(民主党・衆議院議員)
野原佐和子(株式会社イプシ・マーケティング研究所)
松本徹三(ソフトバンクモバイル株式会社)
吉川尚宏(A.T.カーニー株式会社)
(3)討論 続きを読む